晴明神社 (上京区清明町)
一条戻橋・晴明神社前のバス停で市バスを降りると、すぐに鳥居が見えてくる。車の往来の多い堀川通りに面していて、想像していたよりはるかに明るく、こじんまりとした神社。
この神社は、1007年に一条天皇の勅命によって安倍晴明の邸跡に創建されたという。安倍晴明と言えば、平安時代中期の天文博士で、夢枕獏の小説『陰陽師』や映画では「陰陽師」として描かれて有名である。最近ではフィギアスケートの羽生結弦選手が演技のテーマに選んだりと、若い人達の間ではパワースポットとして人気があるらしい。
境内には、晴明公が念力により湧出させたという「晴明井」や陰陽道で魔除け・厄除けの果物とされる「厄除桃」が見られる。有名人の名が書かれた絵馬も多く目に付くが、正直なところ商業主義的で期待はずれ。