「旧暦」に親しむ
2024年が始まりカレンダーも新しくなった。京都に住まうようになって以来、我が家では 「新暦・旧暦カレンダー」 を使用している。京都では様々な伝統行事が旧暦に基づいて行われることも多く、なかなか便利だったりもする。
カ ...
“天神さん” の橘
11月も最後の週、散歩の途中で “天神さん (北野天満宮)” に立ち寄った時のこと。参道を入ると西側に見える「伴氏社」の石鳥居が、黄色の実をたくさん付けた橘に覆われていた。たわわに実る黄金色の果実を見て、「1 ...
十三夜
10月27日は旧暦の9月13日で、「十三夜」にあたる。旧暦8月15日の「中秋の名月 (十五夜の月)」とともに古来より名月とされ、愛でられてきた。十五夜を「前の月」と呼ぶのに対し、十三夜は「後 (のち) の月」と呼ばれ、あわせて「二夜 ...
花巻農業高校のお米
いつもお米を購入している ”たなべ米穀店” さんでは、ほぼ月替わりで色々な産地のお米が売られている。行く度に違う産地のお米がいただけるのが楽しみなのだが、5月のお米はなんと「花巻農業高校が作ったひとめぼれ」!岩手県から京 ...
冬に詠む
2月3日は節分。 暦の上ではいよいよ春だが、吹く風は冷たく山にはまだ白い雪が残る。
”は〜るよ来い、は〜やく来い” そんな童謡を思い出しながら…
寒行の 声朗々と 息白し
初冬の 風に向 ...