秋の古本まつり(百萬遍知恩寺)
10月30日から11月3日にかけて開催されている「百萬遍知恩寺秋の古本まつり」に行ってみた。
京都古書研究会の主催で、「春の古書大即売会」、「下鴨納涼古本まつり」そして「秋の古本まつり」と年3回開かれている。京都に住み始めて一 ...
広沢池で月見
10月18日は「十三夜」。
<「十三夜」って?>
陰暦8月15日の月を「中秋の名月」というのに対して、9月13日の夜を「十三夜」と呼び、古来よりこの日にも月見をしていたとか。延喜19年(919)の醍醐天皇の月の ...
初秋の北嵯峨を歩く
やっと日中も少し涼しくなってきたので、久しぶりに広沢池辺りまで散歩。池の南側の桜の葉は、もう黄色く色づき秋支度。池の湖面は、初秋の風に吹かれて漣が立っている。
池の西側には、今が盛りとばかりにピンクや白のコスモスが咲き乱 ...
京名物 幽霊子育飴
東山の清水道交差点を松原通沿いに5分程歩くと、右手に「みなとや幽霊子育飴本舗」のこじんまりとした店舗が見える。六波羅蜜寺が面する道を北進すると、その突き当たり。450年以上続くという歴史ある飴屋。
では「幽霊子育飴」とは? ...
夏越(なごし)の祓
今日は6月30日。氏神様の福王子神社に「夏越(なごし)の祓」に参詣。舞殿前に設えられた「茅の輪(ちのわ)」をちょっぴり神妙な気持ちで、立札に書かれたお作法通りにくぐる。
神社本庁の説明では、くぐる時には「水無月の夏越の祓する人 ...