京あれこれ

御室川の桜の蕾

暖かい陽気に誘われて御室川沿いを散歩。川のせせらぎを聞きながらの散歩は心地よい。
御室川に沿って植えられている桜の樹の蕾も、少し膨らんできたようで、暖かい日が続けば開花も近そう。桜の樹のまわりでは、水仙やたんぽぽといった草花が ...

京あれこれ

Thumbnail of post image 012

  雙ヶ岡(ならびがおか)一の丘麓にある北口から遊歩道「つれづれの道」を散歩。

 暖かい土曜の午後とあって、「こもれびのひろば」では体操をする人達や元気に走り回る子供達の姿が見られる。桜はまだまだだが、紅白の梅が三分咲き。 ...

京あれこれ

Thumbnail of post image 090

御室桜で有名な仁和寺にも、ひっそりと春の訪れを告げる梅あり。
御影堂の東にある水掛不動明王が祀られているお堂の前には、紅白の梅が植えられている。「菅公腰掛石」の上に不動尊が安置されていることに由来するのだろうか。青い空に向かっ ...

京あれこれ

Thumbnail of post image 029

七十二候の第一候「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」にあるように久しぶりに暖かい午後、廣隆寺まで散歩。隣接する東映太秦映画村の様子を垣間見ながら楼門へと歩を進める。講堂の辺りではオフシーズンのお庭の手入れ。境内には人影も少なくゆったり ...

京あれこれ

Thumbnail of post image 120

昭和の激動期に内閣総理大臣を務めた近衞文麿が、近衞家に代々伝わる貴重な資料を保管するために建てた陽明文庫が仁和寺近くにあると聞いていたので、「村上陵」に行った帰りに探索。きぬかけの路を北に入った突き当たりに、樹々が鬱蒼と生い茂る林があ ...