安倍晴明公嵯峨墓所 (右京区嵯峨天龍寺角倉町)

夢枕獏の小説『陰陽師』やその映画・ドラマ、さらにはフィギュア・スケートの羽生結弦選手のプログラムなどによってその名が広く知れ渡るようになった「安倍晴明」の墓所が、嵐山近くにある。「嵐電嵯峨」駅から南に歩いて5分ほどの静かな住宅街の一角 ...
鳥居本八幡宮神社 (右京区嵯峨鳥居本一華表町)

北嵯峨の「護法堂弁天前」バス停から東方に数分歩くと「鳥居本八幡宮神社」の参道鳥居が見える。「五山送り火」で最後に灯される「鳥居形」の曼荼羅山 (仙翁寺山) の南東麓にある小さな八幡宮社。
民家に隣接するように石造りの明神鳥居( ...
新緑あざやかな西寿寺 (右京区鳴滝泉谷町)

連休中の人混みを避けて、静かに新緑を楽しめる泉谷 西寿寺を再訪。
山門に向かう下り坂では、杉や楓の木立の中、梢を渡る鶯が綺麗な声を響かせている。参道の石段は青モミジのトンネルの風情。爽やかな五月の風に青葉が揺れて、陽射しを和ら ...
護法堂弁財天 (右京区嵯峨鳥居本一華表町)

「五山送り火」で最後に灯される「鳥居形」のある嵯峨・曼荼羅山の南東麓に、小さなお社「護法堂弁財天」がある。地元では「嵯峨の弁天さん」とも呼ばれているようだ。清滝道沿いの京都バス「護法堂弁天前」停留所から歩いてすぐ。バス停近辺は閑静な住 ...
“さくら終い” は平野神社で

2018(平成30) 年の台風21号で甚大な被害を受けた平野神社の拝殿の修復が、昨年秋にやっと完了したということなので、観桜期間が終わるのを待って今年の “さくら終い” に久しぶりに平野神社に参拝。
前 ...