京都・寺社

Thumbnail of post image 145

 11月15日(金) は、「真如堂 (真正極楽寺)」 の 「お十夜 (十日十夜別時念仏会)」 結願の日。一年でこの日だけ秘仏御本尊の阿弥陀如来立像が安置されている御厨子が開けられ、内々陣より間近に拝観できるというので参拝に出かけた。

総記

Thumbnail of post image 055

 今年 (2024年) の京都の夏は猛暑続き、しかも長かった。例年であれば朝晩は涼しくなる10月に入っても、真夏日が続いた。京都地方気象台によれば、2024年の真夏日の日数が過去最多を更新したという。
 ところが、11月7日 ...

奈良

Thumbnail of post image 027

(宗派) 華厳宗 (山号) 日輪山 (本尊) 薬師如来
 * 新薬師寺の「新」は、霊験が「新たか」という意味で、「新しい」薬師寺ということではない。
(西国薬師四十九霊場六番札所・大和十三仏霊場七番札所)
(ア ...

京都・寺社

Thumbnail of post image 142

 今年の「福王子神社例大祭」は、10月13日(日) が「御出祭(おいでまつり)」。福王子神社拝殿には、仁和寺から譲り受けた菊の御紋入りの御神輿がこれより1週間祀られた。
 1週間後の10月20日 (日) 午前8時30分。御神輿 ...

京あれこれ,自然漫歩

Thumbnail of post image 197

 下京区の梅小路公園にある 「朱雀の庭」 で開催されていた (9/27〜10/14) 「藤袴と和の花展」を訪れてみた。今年で14回目というが、そもそも「朱雀の庭」に足を踏み入れるのも初めて。2階の入場口から庭園内に入ると、開放的で広々 ...